査定の方法
■出張査定
- 査定員がご自宅へお伺いし査定をいたします。まずはご連絡ください。お電話でご所蔵品の簡単な詳細と出張査定のご希望日をお聞きし、訪問日程を調整いたします。 【無料出張査定は西日本を中心に全国へ対応いたします。】
■店頭査定
- 美術品を当社にお持込みください。店頭で査定をいたします。尚、査定員が不在の場合がございますので、必ず事前にご予約ください。 アクセス お問い合わせフォーム
■写真査定
- 美術品の写真で簡単な査定が可能です。お分かりの範囲内での作品詳細をお書きの上、作品写真を添付しメールか郵送でお送りください。
ただし、最終的な買取価格は現物を拝見してからの場合もございます。 無料写真査定フォーム 絵画・掛軸<平面作品>の写真撮影ポイント 工芸品/茶道具<立体作品>の写真撮影ポイント
買い取りの流れ
無料査定
出張査定、店頭査定、写真査定、いずれかにて無料査定させていただきます。
買取価格をご提示いたします
現金買取の価格を提示いたします。作品によりオークションへのご出品を提案する場合もございます。
※写真査定の場合は現物を拝見してからの場合もございます。ご検討ください
作品一点一点を拝見した後、査定結果を「買取明細書」に記入しお渡しいたします。その場でお決めにならずにゆっくりとご検討いただいても結構です。
お支払いいたします
現金でお支払いいたします。査定の場で買取が成立した場合は、その場で即金でお支払いいたします。
<使用可能な身分証明書>
- 運転免許証
- 健康保険証
- パスポート(日本政府発行)
- 住民基本台帳カード
- 福祉手帳
- 年金手帳
- 学生証
- その他公的機関が発行している「氏名・住所・生年月日」が確認出来るもの。
※全て有効期限内で、住所変更の届出が済んでいるものに限ります。コピーは不可です。
写真査定のポイント
絵画・掛軸<平面作品>の写真撮影ポイント
(1)作品の全体像
(2)落款・印・サインのアップ
※作者の名前が書かれている部分(3)掛軸の場合は箱書
※木箱に墨で書かれた部分
額装の場合は共シール
※額の裏に貼ってある作家名と
作品名が書かれたシール。
無い場合もあります。
写真査定の際には、詳細情報もあわせてお送りください。
絵画・掛軸の詳細 (※サイズは必須。他はお分かりの範囲内で結構です)
- 1. 作家名・作品名
- 2. サイズ 縦○○cm×横○○cm (※額や軸装部分を除いた画面自体の大きさ)
- 3. 共箱、鑑定証書など付属品の有無
